Faq

よくあるご質問
- キャンプサイトについて教えてください
キャンプサイトの詳細や注意事項などは下記のPDFをご参照ください
- 駐車場チケットについて教えてください
駐車場チケットの詳細や注意事項などは下記のPDFをご参照ください
- キャンプ駐車場について
キャンプチケット購入者向け
キャンプ駐車場について【入庫出庫時間】
駐車場の道幅が狭く安全管理のため原則、下記時間を推奨しております。
(入庫時間)10月18日(土) 6:30 – 9:00
(出庫時間)10月19日(日) 17:00 -21:00【時間外の入庫、途中の出庫について】
①入庫時間遅れる場合
入庫可能ですが安全管理上の観点から一定時間お待ちいただきます。②途中出庫の場合
出庫可能ですが安全管理上の観点から一定時間お待ちいただきます。③再入庫の場合
一度出庫された場合は再入庫不可です。※スタッフにお声がけいただき、安全確保の為に指示に従ってください。
- シャワー・お風呂について(キャンプチケット購入者・同伴者限定)
キャンプチケット購入者・同伴者限定
シャワー・お風呂について【コインシャワー】
リバーポートパーク会場内のコインシャワー
利用料金:¥200
利用時間: 9:00 ~ 22:00【お風呂】
里山の湯(無料シャトルバス)
岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1出発時間: 20:00(予定)
集合場所: 会場内指定場所
入浴料金: 大人 ¥620円、小人(4才〜小学生) ¥210、シニア ¥420- 持込禁止のものはありますか?
【持込禁止のもの】
瓶の飲み物、缶の飲み物、食べ物、携帯電話以外のカメラ等撮影機器・録音機器、テント、タープ、アウトドアワゴン(キャリア)、キャリーカート、敷物、クーラーボックス、テーブル、日除け用パラソル
※折りたたみ可能、1人がけの椅子のみ持込可能です。
※乳児用のミルク(哺乳瓶、液体ミルク缶)などは持込可能です。
※椅子禁止エリアがございます。置き場所はスタッフの指示に従ってください。
※都市型フェスの為、スペースに限りがございます。ご協力のほど宜しくお願いします。
- これらは持込可能ですか?
【持込可能なもの】
・日傘
(注意事項)椅子や地面に座っているときにご使用可能
(禁止事項)日傘をさしながらの移動・ステージ前(PAブースより前)での使用
※周囲の方の安全や視界に注意してご利用ください。 使用について場内係の指示にお従いください。
・クーラーバック(かばん)
(注意事項)小さなお子様の食事や、熱中症対策の水分補給の飲み物(水やスポーツ飲料)などに限る。
※常識範囲外の本数の持込禁止です
・ベビーチェア(アウトドア用で折り畳み可能なもの)
・熱中症対策の水分補給の飲み物(水やスポーツ飲料)など
※常識範囲外の本数の持込禁止です
- テーブルや椅子はありますか?
備え付けのテーブルや椅子はございません。
※折りたたみ可能、1人がけの椅子のみ持ち込み可能です。
- 荷物を預けるロッカーやクロークはありますか?
会場内にはございません。近隣施設にあるコインロッカーをご使用ください。
- オススメの暑さ対策はありますか?
・リストバンドがあれば会場の出入りが自由なので、涼しいお店や宿泊先ホテルで休憩
・帽子を着用する
・日傘を持参する
・冷却グッズを首や脇にあて冷やす
・持込可能な小さい保冷かばんに、水分補給用の水やスポーツ飲料を入れてくる
※常識範囲外の本数の持込禁止です- チケットの購入方法を教えてください。
チケットは、発売日午前10:00より、チケットプレイガイド(チケットページをご参照ください)にて販売されます。詳細はプレイガイドへお問合わせください。
チケットぴあ
- 電子チケットの入場方法について質問があるのですが?
電子チケットの購入や分配につきましては下記リンクをご参照ください。
- 当日に代表者1名が複数枚のチケットをまとめてリストバンドに交換はできますか?
できません。
チケット枚数と来場者数が合っている場合のみ、リストバンドに交換可能です。
(例:1名の方が、3枚のチケットを持参されてもリストバンド1個のみの交換になります。)
- ふるさと納税の返礼品チケットの受け取り方について
ガバメントクラウドファンディング型ふるさと納税の返礼品でチケットを選ばれた皆様は当日、会場の「関係者受付」までお越しくださいませ。本人確認のうえ、リストバンドをお渡しします。
必ず身分証明書をお持ちください。
- チケットは何歳から必要ですか?
中学生以上の方全て、お一人様につき1枚のチケットが必要となります。
- 子供(小学生以下)の無料入場について?
大人1名につき、小学生以下の子供1名まで、入場無料です。
2名からは、お子様追加チケット(当日販売)2,200円(税込)/1日をお支払い頂きます。
(お子様追加チケットの売り上げはキッズエリアの予算として使用させていただきます。)
【1人目の子供の無料入場についての注意事項】
チケットとリストバンドの交換の際に必ず大人と子供と同時入場してください。
※同時のリストバンド渡しが必須となります。先に大人のリストバンド交換した後に、時間を置いてから子供のリストバンドをお渡しする事は出来ませんのでご注意ください。その際は、お子様追加チケットをご購入ください。
- 中高生割に必要な身分証明証は何ですか?
年齢の分かる公式な身分証明証(学生証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポートなど)
- ONE PARK 2025 共通チケットについて教えてください
本発売は、下記の公演のセット券販売となります。 3会場セット券もしくは、2会場セット券をお選び下さい。
・ONE PARK FESTIVAL 2025
【開催日時:9月6日(土)ー9月7日(日)9:30~20:00※予定】福井市中央公園 特設会場(福井県)
・ONE PARK RIVERFES 2025
【開催日時:10月18日(土)ー10月19日 10:00~20:00※予定】 リバーポートパーク美濃加茂 特設会場(岐阜県)
・ONE PARK HANGOUT FES 2025 in OYABE
【開催日時:10月26日(日)10:30~19:00※予定】 三井アウトレットパーク 北陸小矢部 特設会場(富山県)
※福井・岐阜公演のチケットは2日通し券となります。
セット券は、引換券となりますのでそのままではご入場出来ません。
各会場の当日券販売窓口にて必ず各公演の入場券にお引換え下さい。※入場券引換後にリストバンド交換が必要です。
※福井会場にご来場出来ない場合は、美濃加茂か小矢部の会場でもチケットの引換えは可能です。但し、ご来場が出来ない場合などの払戻しは不可となります。
※公演の開催が出来ない場合の払戻しに関しましては、公式HPにて発表させて頂きます。
- チケットを紛失してしまいました。再発行はできますか?
チケットは金券と同じ扱いとなり、購入を証明できるもの(発券書・領収書・併せて購入したチケット等)をお持ちの場合でも、再発行は一切致しません。チケットは、公演当日までご自身で大切に保管してください。
- ONE PARK RIVERFESに行けなくなりました。払戻しはできますか?
チケット購入後の払戻しやキャンセル、変更等は一切出来ません。
※台風や地震などの天災で事前に中止決定の場合は、チケットの払い戻しをいたします。
- 都合が悪くなったので、チケットを売りたいのですが・・・
営利目的のチケット譲渡・転売は、社団法人 全国コンサートツアー事業者協会が定める約款(第四章 第十五条<転売の禁止>)により、固く禁止されております。個人間売買・オークションサイト・金券ショップ等で購入されたチケットは、その有効性を一切保障されておりません。会場で譲渡・転売チケットによる入場が発覚した場合は、ご入場をお断りさせていただきます。その際、法的処置を取らせていただきますので、予めご了承ください。また公演当日、譲渡・転売によって発生したトラブルについては、必ず当事者間で解決していただきます。
- リストバンド対応とありますが、入場後に会場の外へ出ることはできますか?
ご入場時にチケットと引換で着用していただくリストバンドを係員に見せていただくことで、開場から終演までの間、ご自由に会場を出入りできます。
なお、リストバンドはご購入いただいたチケット券面に記載の公演日程、会場に合わせて着用いただいておりますので、お買い求めいただいた全公演日程が終了するまで、絶対にはずさないよう、お願い致します。
- 誤ってリストバンドをはずして(切って)しまったのですが・・・
いかなる理由にかかわらず、リストバンドの破損、紛失に伴う再発行は一切致しません。
リストバンドを着用していない場合はご入場いただけませんので、フェスティバル終了まで大切にお取扱いただき、絶対にはずさないよう、お願い致します。
また、不正入場が発覚した場合、いかなる理由にかかわらず退場していただきます。その場合、身柄を警察に引き渡した上で、法的措置を取らせていただきますので、予めご了承ください。
- 会場でのライヴの録音・撮影は可能ですか?
カメラ、カメラ付携帯電話、ビデオカメラ、テープレコーダー等の録音・撮影機器による、出演アーティストの撮影及び録音は一切禁止致します。
このような行為が発覚した場合は、機器を没収した上、退場していただきます。また、法的処置を取らせていただくこともございますので、予めご了承ください。
- 会場へのコンパクト・カメラなどの持込は可能ですか?
スマートフォンのみ持込可能です。コンパクトデジタルカメラ・一眼レフカメラ・ミラーレスカメラや録音機器の持込は禁止いたします。
また、被写体がお客様ご自身の場合のみ、撮影可能となります。これらの撮影機器による出演アーティストの撮影は、一切禁止致します。
- 授乳室やおむつの交換する場所はありますか?
あります。場所はエリアマップをご参照ください。
- 車イスでの入場は可能ですか?
車イスでのご入場は可能です。ただし会場によっては入場を制限しているエリア等がございますので、ご注意ください。
また、同伴者がいらっしゃる場合は、同伴者の方もお一人様につき1枚のチケットが必要となりますので、予めご了承ください。
- ダイブして、人にケガをさせてしまいました・・・
ダイブやモッシュは大変危険な行為の為、一切禁止しております。
このような行為が発生しないよう、主催者側は最大限の努力を致しますが、ダイブやモッシュなどの行為により起こった事故、事件、負傷等について、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いませんので、予めご了承ください。
必ず当事者間で問題解決していただき、主催者はその協議など、問題解決には一切関与致しませんので、予めご了承ください。
- 会場内で気分が悪くなったら、どうすればいいですか?
会場内に設置の救護エリアまでお越しいただくか、お近くのスタッフまでお声がけください。
- 飲食・物販店舗など会場内でクレジットカードやQR決済(PayPay、auペイ、d払いなど)などのキャッシュレス決済は可能ですか?
オフィシャルグッズの販売店舗はキャッシュレス決済に対応しています。
飲食や物販ブースに関しまして店舗ごとに異なりますので当日に各店舗にご確認ください。
- ペットの入場は可能ですか?
ペット可 キャンプサイトチケットでのご入場の方のみ入場可能です。
ペット可 キャンプサイトをご利用の方はペット同伴エリア内でお過ごしください。ペットを連れてステージ周りや物販エリアには行けません。
※ただし盲導犬は入場可能です。
- 雨天時に傘はさせますか?
傘をさせるエリアがございますので、各自スペースを取りながら安全なご使用をお願い致します。
- 雨天時の服装のおすすめはありますか?
長くつと雨カッパがおすすめです。会場内の地面は芝生とコンクリートです。
- テントを設置することはできますか?
キャンプ券をご購入の方のみ利用できるテントエリアがございます。
- 喫煙できますか?
喫煙エリアをご利用下さい。